賢くお得に楽しく暮らすブログ

必要なものにお金を使う。いらない物にはお金を使わない。買ったものは使いつくす。そんな楽しい毎日。

【こどもちゃれんじ&進研ゼミ小学講座】受講して『気づいた点・良いところ・子供の反応』を紹介

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こどもちゃれんじと進研ゼミ小学講座を受講して気づいた点良いところ子供の反応を紹介我が家の子供たちは、0歳のころから『こどもちゃれんじ』にお世話になっています。

また、小学校に入学してからも継続して『進研ゼミ小学講座』を受講しています。

 

筆者自身も子供の頃、進研ゼミにお世話になっていました。

親になりチャレンジと再会してから、以下のような”ベネッセ教材のすごさ”を改めて実感しています。

こどもちゃれんじ&進研ゼミ小学講座のスゴイ所
  • 子供の興味を引きつけやる気を引き出す工夫
  • 世の中の変化に対応し、進化し続ける内容
  • 子供達の成長を長年支えてきたノウハウが凝縮された教材

これらは、こどもちゃれんじでも小学講座でも共通です。

教材に助けられることが多いので、費用対効果が高いと感じています。

 

本文では、こどもちゃれんじと進研ゼミ小学講座を受講していて気づいたこと、良いところ、子供の反応などを紹介します。

目次から、気になるところを選んでご覧ください。

ベネッセ 進研ゼミ小学講座

小学講座は『チャレンジ』と『チャレンジタッチ』から選択して受講

進研ゼミ小学講座には、紙の教材をメインで学ぶ「チャレンジ」と専用タブレット端末で学ぶ「チャレンジタッチ」の2種類があります。どちらも受講することは可能ですが、基本的にはお子さんに合う方を選んで受講することになります。

 

↓チャレンジタッチとチャレンジの特徴については公式サイトをご覧ください↓

【進研ゼミ小学講座】

 

進研ゼミ小学講座は

「チャレンジ」と「チャレンジタッチ」から選択して受講する

筆者の息子は紙で学ぶ「チャレンジ」を受講しています。

そのため、本記事の内容は「チャレンジ」を前提に話をすすめています。「チャレンジタッチ」を受講する場合は内容が合わない場合がありますので、予めご了承ください。

 

【参考】チャレンジを選んだ理由はコチラ↓

haniwapock.hatenablog.com

進研ゼミ小学講座は”追加料金不要”で使えるコンテンツが豊富

進研ゼミには、毎月届く教材の他に追加料金不要で使えるコンテンツがあります

中でも使わないともったいないコンテンツは「(自分で印刷して使える)ワーク・Challenge English・まなびライブラリー」の3点です。

オススメwebコンテンツ
  • チャレンジウェブからダウンロードできるワーク
  • Challange English(チャレンジイングリッシュ)
  • 電子図書館「まなびライブラリー」

追加料金不要ですが内容も充実しているので、せっかく受講しているならばうまく活用したいコンテンツです。

詳細はコチラの記事からどうぞ↓

haniwapock.hatenablog.com

チャレンジで赤ペン先生を頑張ると貰えるご褒美

チャレンジを受講している息子が赤ペン先生の問題を提出して貰ったご褒美は3種類あります。

赤ペン先生提出のご褒美
  • 提出すると貯まる努力賞ポイント
  • 目標日までに提出すると貰えるオリジナルグッズ
  • 1年間毎月目標日までに提出すると貰える賞状

息子はご褒美が届くたびにうっとりと眺めて喜んでいました。子供のやる気の継続やモチベーションアップにご褒美がとても貢献してくれたと感じています。

 

ご褒美について詳しくは↓コチラの記事で紹介しています。

haniwapock.hatenablog.com

チャレンジ2年生で貰ったオリジナルグッズは↓コチラの記事で紹介しています。

haniwapock.hatenablog.com

進研ゼミのお得な支払い方法

進研ゼミ小学講座の支払いは、クレジットカード払いで12か月分一括払いが最もお得です。

進研ゼミのお得な支払い方法
  • クレジットカード払い ⇒手数料なし
  • 12か月分一括払い ⇒受講費がお得

 

進研ゼミの支払い方法について詳しくは↓コチラの記事で紹介しています。

haniwapock.hatenablog.com

ベネッセ こどもちゃれんじ

【こどもちゃれんじ】1歳児に反応が良いのは、年齢に合った教材だから

こどもちゃれんじのすごいところは、教材や知育おもちゃが年齢(月齢)にぴったり合っているところです。

こどもちゃれんじ

年齢に合った教材なので子供の反応が良い

子供の興味をしっかりつかみ生活習慣まで教えてくれるので、我が家の子育てに”しまじろう”は手放せないくらい助けてもらいました。

 

「しまじろう」の良さについて↓こちらの記事にまとめています。

haniwapock.hatenablog.com

【こどもちゃれんじ】はなちゃんパペットが届く時期と役割

こどもちゃれんじの2,3歳向け講座では、しまじろうの妹「はなちゃん」パペットが届きます。

はなちゃんは、この時期の子供達の”思いやりの心”を引き出すために登場します。

はなちゃんは

2,3歳向け講座”思いやりの心を引き出すために登場する

はなちゃんのお世話をする我が子を見て、まだまだ赤ちゃんだと思っていたけど大きくなったんだなぁと成長を感じさせてくれました。

 

↓詳しくはコチラの記事で紹介しています

haniwapock.hatenablog.com

【こどもちゃれんじ】みみりんが登場する時期

みみりんは、2,3歳向けこどもちゃれんじから正式に登場します。

しまじろうやはなちゃんのようにパペットは届きませんが、教材絵本やDVDに登場します。

みみりんは

2,3歳向け講座から絵本やDVDに登場する

みみりんは、しまじろうと同学年の女の子のキャラクターです。しまじろうと遊んだり挑戦したりけんかをしたりしながら、一緒に成長していきます。

みみりんが登場してから、うちの娘はしまじろう派からみみりん派に変わりました。かわいいから好きなのだそうです。

 

↓みみりんがなぜこの時期に登場するのかを考察した記事はコチラ。

haniwapock.hatenablog.com

 

【こどもちゃれんじ】2人目は「思考力特化コース」で一石二鳥

筆者の2人目の子供である娘は、年中から思考力特化コースを選択して受講しています。

上の子供のおさがり教材を活用しながら、たくさんのワークに取り組めるためです。

2人目に思考力特化コースを選んだ理由
  • たっぷりのワークに取り組める
  • おもちゃが重複せず、おさがり教材を活用できる

似たようなおもちゃがおうちに増えることなく、おさがり教材も活用できるので一石二鳥です。

 

詳しく説明した記事はコチラです↓

haniwapock.hatenablog.com

【こどもちゃれんじ】年中向け「思考力特化コース」で届いた”考える遊びセット”1年分紹介

思考力特化コースでは、2冊のワークに加えて毎月「考える遊びセット」が届きます。

 

考える遊びセットは親子で取り組む教材で、親子のやり取りや対話を通して学びや気づきを与えるものだと理解しています。

 

娘が年中の1年間(2021年度)で届いた考える遊びセットを月ごとに紹介していますので、詳細はコチラの記事をご覧ください↓

haniwapock.hatenablog.com

 

【こどもちゃれんじ】年長向け「思考力特化コース」で届いた”考える遊びセット”1年分紹介

年長向けこどもちゃれんじ思考力特化コースでも、年中向けと同様に2冊のワークと考える遊びセットが届きます。

ただ、年長時は考える遊びセットが届く月と届かない月がありました。

 

娘が年長時(2022年度)に届いた考える遊びセットを月ごとに紹介ししていますので、詳細はコチラの記事をご覧ください↓

haniwapock.hatenablog.com

まとめ

ベネッセのこどもちゃれんじと進研ゼミを受講していて気づいたこと、良いところ、子供の様子を紹介しました。

 

ベネッセの通信講座には、これからもきっと長くお世話になると思いますので、また気づいた点や子供の反応についてまとめ次第、更新します。

【関連】子供の英語教育についてまとめて紹介した記事↓

haniwapock.hatenablog.com