賢くお得に楽しく暮らすブログ

必要なものにお金を使う。いらない物にはお金を使わない。買ったものは使いつくす。そんな楽しい毎日。

子育て!

歌好きな4歳娘が喜んだプレゼント「お家で簡単カラオケマイク」

4歳の娘へのプレゼントに、お家で簡単にカラオケができるマイクを選んだところ、とても喜んだので紹介します。 筆者の娘は歌が大好きな4歳です。 声量がスゴイとか美声の持ち主というわけではございませんが、いつも歌を口ずさみ音楽を楽しんでいます。心…

英検Jr.のサンプル問題を英語学習歴2年の幼児が試してみた話

本記事では、英検Jr.サンプル問題を幼児が試した体験談を紹介します。 こんにちは、白黒はにわです。 息子が3歳から英語に触れ始めてから2年が経ちました。親としては息子がどの程度英語を理解しているのか気になるところです。学習の方向性をつかんだり、方…

「みみりん」がこどもちゃれんじに登場するのはいつ?みみりんの存在について考えてみる

本記事では、こどもちゃれんじの教材に「みみりん」が登場する時期をご紹介します。 こんにちは、白黒はにわです。 我が家では子供が0歳の時から「こどもちゃれんじ」を受講しています。しまじろうは幼児の心をわしづかみにしてくれる上に、年齢に合わせてこ…

我が子(園児)の英語レベルを確認したくなり子供向け英検に目を向けてみた

本記事では、自宅で学習・受験できる子供向け英検について紹介します。 こんにちは、白黒はにわです。 我が子は現在バリバリの(←?)幼稚園児です。我が家では3歳から英語環境を与え始めました。 冒頭のウサギママさんと同じく、私も我が子が英語をどの程度理…

「はなちゃん」効果で2歳の娘が同じくらいの子を「赤ちゃん」と呼ぶ

こんにちは。幼児2名を子育て中の主婦、白黒はにわです。 我が家の子供たちは、しまじろうが大好きです。 ご存じ、しまじろうはこどもちゃれんじのキャラクターです。 【こどもちゃれんじ】 こどもちゃれんじの教材に登場するしまじろうは受講対象年齢と同じ…

大学進学する子供の一人暮らし準備は「必要最低限」からがオススメ

お子様の大学合格、おめでとうございます。 一人暮らしを始めるにあたり、親御さんは何を準備したらよいか、そしてどうやって準備するかは悩むところですよね。 私(haniwapock)は、大学一年から一人暮らしを始め、アパート、自炊の学生寮、会社の寮、マンシ…

1歳育児は家事ができない!?ストレスを減らした私の方法

二人の子育て真っ最中の私。下の子供は1歳です。 1歳はかわいいときですよね。 少しずつお話が出来るようになってきて、歩いたり走ったりジャンプしたり、いろいろ好奇心もわいてきて。 ただ、一日中おうちで1歳児と一緒に過ごしていると、家事もままならな…

迷路大好きな園児への最適プレゼントは立体迷路だった

園児へのプレゼント選びは楽しくも悩ましもの。 一口におもちゃと言っても種類は豊富だし子供によって好みも様々です。 本記事では、迷路が好きな園児へのプレゼントにピッタリのおもちゃ「立体迷路」を紹介します。 我が家の迷路が大好きな園児へプレゼント…

1歳児に反応よすぎだから「しまじろう」を手放せません

子供がもうすぐ1歳のお誕生日を迎える…となると「しまじろう」の存在が気になってきますよね。 今や定番の幼児教育「こどもちゃれんじ」。うちの子供たちも愛用しています。 1歳の子供はしまじろう大好き。 そして、ママもしまじろう大好き。 …しまじろうが…

絵本をスマホで立ち読みできる「絵本ナビ」がプレゼント選びに便利

子供に絵本をプレゼントしたいと考える時、子供にあった絵本を選びたいもの。 絵本は、他の本とは違って繰り返し読むものだから、購入前に絵本の中を「立ち読み」してじっくり選びたいところです。 私はプレゼント選びが大好き。さらに本屋で立ち読みするの…

親が苦手でも子供オンライン英会話は出来る

送り迎え不要、外国の方とマンツーマンで英語を話せ、安く学べる「オンライン英会話」。 『子供には英語を話せるようになってほしい』と願うも、「親である自分は英語が苦手」だけど子供の「オンライン英会話」は問題なく出来るのかという不安がよぎるかもし…

リップルキッズパークを3歳から始めた体験からオススメする理由

お子さんに英語を…とお考えの方に、お財布に優しい英会話レッスンについて体験談を交えてご紹介します。 うちの息子は、3歳からオンライン英会話「リップルキッズパーク」を始めました。 結論から申し上げますと、「リップルキッズパーク」はとてもオススメ…

【リップルキッズパーク】お得に自宅で英会話が出来る

お子さんの習い事の定番と言えば「英会話」「スイミングスクール」「ピアノ」でしょうか。最近では「プログラミング」や「バレエ」なんかもよく耳にしますよね。 いくつから始めるか、週にどれくらいやるかなど、習い事の考え方はご家庭によってさまざま。 …