賢くお得に楽しく暮らすブログ

必要なものにお金を使う。いらない物にはお金を使わない。買ったものは使いつくす。そんな楽しい毎日。

スーパーのお得商品好き主婦が『食品ロス削減サイト「junijuni」』を利用して「良かった点&気をつけたい点」

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

本記事では、食品・日用品の廃棄削減サイト「junijuni(ジュニジュニ)」について紹介し、利用してみて「良かった点・気をつけたい点」を説明します。

スーパーのお得商品好き主婦が「食品ロス削減サイトjunijuni」を利用してみて良かった点と気をつけたい点の記事タイトル図

筆者は、スーパーマーケットのお得商品が大好きな主婦ですが「本当に安いか、必要なものかどうか」を一旦考えてからカゴに入れる堅実人間です。

 

そんな「お得好きで自称堅実な」筆者が、気になっていた食品ロス削減サイト「junijuni」を利用してみました。

junijuni(ジュニジュニ)

 

社会情勢の影響もあり、食品ロス削減サイトの種類は現在多岐に渡っています。

本来飲食店に卸すはずだった高級食材や、空港のお土産品などの”非日常系食品ロス削減サイト”も増えていますが、「junijuni」は毎日の生活で利用する食品・日用品が多めの”日常系廃棄ロス削減サイト”です

 

家計を管理している主婦としては日常使う商品がお得に買えるサイトは大好物です。

「junijuni」で商品を吟味&選択し、大満足な買物ができました◎

 

スーパーも店舗ごとに特色があるように、お買い物サイトにもそれぞれ特色がありますよね。

そこで今回はjunijuniの特色を踏まえ、お得好き主婦が「junijuni」を利用してみて感じた「良かった点」と「気をつけたい点」をご紹介します。

良かった点

  • スーパーよりお得な商品が見つかった
  • 購入することで社会貢献ができ、食品ロス問題への意識が上がった

気をつけたい点

  • 必ずしもスーパーより安い訳ではない
  • 吟味するのでスーパーの買物より時間がかかった

以上、詳細については本文で説明します。

 

良いところと気をつけたいところを予め知っておくと「junijuni」をよりお得に楽しく利用できると思いますので、「junijuni」が気になっている方は是非お読みください。

東京ガスがスポンサーの食品ロス削減サイト「junijuni」

junijuniとは?

「junijuni」は食品・日用品の廃棄削減を目的として2019年に開設された東京ガスがスポンサーのECサイトです。

 

↓こちらがjunijuniの公式サイトです↓

社会貢献型ショッピングサイト「junijuni」

 

「junijuni」の商品は「賞味期限が近い・シーズン限定パッケージ商品」などの理由でまだ食べられる・使えるけど処分されてしまう商品を販売しているためお得に買物ができます。また、売上の一部が社会活動団体に寄付される仕組みになっています。

 

つまり購入者は「junijuni」でお得に商品を購入することができ、それ自体が食品ロス削減の協力になり、さらに社会活動団体へ寄付できるというわけです。スバラシイ。

 

お得好き主婦が食品ロス削減サイト「junijuni」で購入したもの

買物のイメージ図

スーパーのお得商品が大好きな主婦である筆者が「junijuni」を利用してみました。

 

買物手順は、『会員登録⇒商品を選んでカートに入れる⇒決済』の流れで、他のネットショッピングと大きな違いはありませんでした。

「junijuni」では3,980円以上で送料無料(その他は一律700円)なので、筆者は送料無料で購入することができました。

 

筆者が「junijuni」で購入した商品を紹介します。

※表記する値段はいずれも税込み金額です。 

※筆者が購入した2021年3月時点の商品と値段です。

現在購入できる商品・お値段はおそらく異なりますが、どんなものがどれくらいの値段で買えるサイトなのかを知りたい方の参考になると思いますのでお値段と商品を紹介します。 

1.明治「手作りアポロ」「きのこの山」 

junijuniで買ったもの1.手作りアポロと作ろうきのこの山

今回「junijuni」で見つけた”筆者的超目玉”お得商品は、明治の有名お菓子「アポロ」と「きのこの山」を自分で作るキットです。

 

これらは、スーパーでは1個200円を切らないのですが、なんと!「junijuni」で1個当たりの値段「きのこの山」は155円、「アポロ」は190円で売ってたのです。お得。

8個セット販売で、賞味期限までは5か月の商品。

junijuniで買ったもの1.手作りアポロと作ろうきのこの山の商品写真

我が家は子供が2人います。こういった自分で作るお菓子が大好きなので、それぞれ8個ずつ買っても余裕で楽しめると判断し、購入しました。

2.森永「ハイチュウミニプチパック」 

junijuniで買ったもの2.ハイチュウ

お次は「ハイチュウ」です。御覧ください↑ハロウィンパッケージ↑です。

購入したのは3月。

スーパーなどではシーズンが過ぎるとパタッと見かけなくなるシーズン限定パッケージ。賞味期限は7月まであるのです。

 

筆者の近所のスーパーでは約200円で販売されているこの商品を、「junijuni」では3個セットで465円、つまり1個当たり155円で購入できました。

お得すぎて鼻息があがります。

3.大森屋「ふりかけバラエティーパック」

junijuniで買ったもの3.ふりかけ

大森屋のふりかけバラエティーパックです。

 

賞味期限まで4カ月ほど残っているふりかけで、5パックセット販売されていました。

お値段は1パック当り110円。

 

この商品の相場は正直なところちゃんと調べませんでしたが、スーパーで売られてる他の個包装ふりかけはワンパック200円位のイメージなので、110円はお得と認定しました。

子供がいるのでふりかけなんていくらあったっていいですからね。

余裕で食べられます。しかも大森屋。

♪のーりをーたべーましょーうおーおもーりや、ほっほーほ♪

らんららら気分でぽちっとしました。

4.ケロッグ「チョコビッツ」

junijuniで買ったもの4.チョコビッツ

最後はケロッグのチョコビッツです。

 

パッケージの写真を見てください!これ、クランチの中にチョコが入ってるのです。しかもハーシーズの!写真を見ただけでよだれが出そう…。あまりに美味しそうだったので購入しました。

 

こんな魅力的な商品なのに、筆者は存在を知りませんでした。

だから相場も分かりませんでしたが、後で近所のスーパーで見かけた時は500円くらいで売ってました。

それが、「junijuni」では2個セットで600円、つまり1個300円で買えました。

購入した月の月末が賞味期限で、直近だったから爆安だったのです。

 

お得に購入でき、知らなかった商品との出会いもあり、大満足の買物ができました。

以上、筆者が「junijuni」で買物した商品を紹介しました。

 

お次は「junijuni」を利用してみて「良かった点」と「気をつけたい点」を紹介します。

【良かった点】「junijuni」でお得&食品ロス問題への意識向上

良かった点のイメージ図

「junijuni」で買物して「良かった点」は以下の2点です。

  • スーパーよりお得な商品が見つかった
  • 購入することで社会貢献ができ、食品ロス問題への意識が上がった
1.スーパーよりお得な商品が見つかった

「junijuni」は賞味期限が近いなどの理由で廃棄されるかもしれなかった商品を売るサイトなので、やはりお得に購入できました

 

上述したように、スーパーでは200円を切らないお菓子を155円で買うことが出来たり、500円位のクランチが300円で買えたりと、スーパーの特売日に買物したようなお得感が味わえました。

 

また、サイトの性質上まとめ買い商品が多いので買物した商品はストックにも回り、おかげで「家にまだあるから買わなくて大丈夫」と、余剰な買物予防にも役立てることができました

2.購入することで社会貢献ができ、食品ロス問題への意識が上がった

「junijuni」を利用して良かった点の2つめは購入することで社会貢献ができ、食品ロス問題への意識が上がったことです。

 

「junijuni」は、購入すると売り上げの一部が寄付される仕組みです。しかも、購入時に寄付先が選べます。

公式サイトのメニューから「支援先団体」を是非見てみてください↓

社会貢献型ショッピングサイト「junijuni」

各支援先の活動説明とともに、寄付金の領収書もアップされています。

確実に届けられていることが分かりますね。

 

自分の買物による寄付金は微々たる金額かもしれませんが、少しでも自分の買い物で誰かの笑顔をつくれるかもしれないのですよ。なんか泣きそう。

 

「junijuni」のサイト説明には、食品ロス問題の原因について分かりやすく説明されています。

お恥ずかしい話ですが、筆者はこれまで食品ロスという社会問題に対して深く考えたことがありませんでした。しかし、この記事を書くにあたって、食品ロスとは何か、企業はどのような取り組みをしているか、個人が出来ることは何かなどを調べ、社会はどうあるべきかなのか、自分にできることは何なのかなど考えを巡らせました。

自分の中でこの大きな社会問題に対する答えが出せたわけではありませんが、食品ロス問題に考えを巡らせた時間は、今後の自身の行動へ影響を与えることは間違いないと思います。

「junijuni」での買物がキッカケで社会問題への意識が高まったのです。

 

このように、「junijuni」を通して社会問題への関心が高められたことは、このサイトを利用してとても良かった点だと考えています。

【気をつけたい点】スーパーの方が安いこともある&吟味するので時間がかかる

気をつけたい点のイメージ図

「junjuni」で買物して分かった「気をつけたい点」は以下の2点です。

  • 必ずしもスーパーより安い訳ではない
  • 吟味するので、スーパーの買物より時間がかかった

1.必ずしもスーパーより安い訳ではない

日常的に利用しているスーパーの値段と比較して、「junijuni」の商品全てが安い訳ではありません。

  

「junijuni」では食品ロスを減らす目的でメーカーから商品が仕入れされているわけですが、おそらく販売金額がスーパーの企業努力にかなわないものやそういう理屈じゃ通らないものが出てくるんだと思われます。

 

だから、購入者としては、必ずしもスーパーよりも安いわけではないことを知った上で商品を選べば上手に「junijuni」を活用できると思います。

2.商品を吟味したため、スーパーで買物するよりも時間がかかった

これはだれもが当てはまる話ではありませんが、筆者が「junijuni」で商品を選ぶ際、スーパーでの買物より時間がかかりました。

買物するに当たって「これは得か、否か」「無駄にせずに消費できるか、否か」の吟味に時間がかかってしまったためです。

 

普段スーパーの買物でも吟味しますが、その場で判断しなければならないので長時間悩むことはありません。しかし、「junijuni」は家で商品を選択できるので、相場を他のサイトで調べたり、必要かどうかを悩んでしまったりと、時間がかかってしまいました。

 

個人的にはあれこれ悩んでいる時間も楽しいので、娯楽時間と考えれば全く問題ないのですが、「time is money」なので、買い物に時間をかけてしまうところは気をつけないといけない点にあげておきました。

まとめ

まとめのイメージ図

食品・日用品の廃棄ロス削減サイト「junijuni」について紹介しました。

 

利用してみて、お得好き主婦目線で良かった点と気をつけたい点は以下の通りです。

良かった点

・スーパーよりお得な商品が見つかった

・購入することで社会貢献ができ、食品ロス問題への意識が上がった

気をつけたい点

・必ずしもスーパーより安い訳ではない

・吟味するので、スーパーの買物より時間がかかった

どれがお得商品かを見極めるのもまた楽しく、お得で楽しいお買い物ができました。

 

以上、お得なお買い物&社会貢献につながるサイト「junijuni」をご紹介しました。

この記事が「junijuni」とはどんなサイトなのか気になっている方のお役に立てれば幸いです。

 

↓そぅっと覗いてみてごらん♪お得がお遊戯しているよ↓